今回はインテリア重視で小間物作りでアクセントをつける。
キッチンパネルの変わりに木板で仕上げて素朴さを出してみた。
カーテンはサンゲツで袋ヒダでポールを通して使用、キッチンはタカラのフェスカ、サッシはクレトイシ。
お部屋の壁紙や床の張替えは北欧にお任せくだされ。「親切丁寧・早くて安い」自慢よ。北欧のインテリアの考え方は「居心地の良さ」です。部屋の中に色んな物があふれていませんか整理整頓するだけで、すっきり綺麗になります。
サンゲツ壁紙 今ならm/290円から販売します「施工は別」
古い綿壁・ジュラク壁ボロボロおちてませんか?黒かびやクロスについたタバコのヤニ部屋の中は最悪の状態です。それによって抵抗力の無い子供達は喘息やアレルギーの原因になってます。壁紙は建材の中でもっともお安い製品です。張り替えましょう機能性壁紙に北欧はお部屋のクリーニングしながら施工します。
協賛:サンゲツ:リリー・トキワ
見積もり無料
壁紙とカーテンと床、目に見える美しさと色の使い方で部屋の雰囲気は変わってしまう。
ルールやスタイルにはこだわりたくない、自由な発想としなやかな感性こそが美と心地よさを想像する。{8帖の部屋を20万で装飾する}
寝室・・・暮らしていく中で一番重要な場所のひとつ眠るということ、壁紙はアイボリー、カーテンは無地で落ちつかせ絨毯は目に優しい・・・
{10帖を壁紙・カーテン・絨毯30万で装飾}
リビング・・・心地よさ。
いわゆる何とか風と呼ばれるインテリアスタイルにはこだわらず、自分が心地よいと感じるものだけに囲まれた空間を創る{15帖天井・壁・カーテンで15万円で装飾}
壁紙の性質はメーカーさんのHPを参考にしてください、ここでは販売・施工を表示します。
北欧では住宅用はM900円から施工してます。
パテ・糊は無害です、{6丁天・壁で36.000円}
壁紙の選択は材質と色です、上手く組み合わせて自分好みのお部屋にしてください。カタログ見本で「無料で見積もりします」
部屋を仕上げるのに重要なのはカーテン地です。
北欧ではカーテンのスタイルや施工には長い経験があり、自社で取り付けします。全メーカーさんを取り扱いしてます、お値段は50パーセント値引きしてご奉仕しています。
その他ブラインド・縦型・アコーデオン・特殊窓・木目窓に関するものはすべて施工します。
お見積もりは無料です
床仕上げ・・・今は木目のフローリングが大抵ですが、北欧ではジュータンやカーペットタイルをお勧めします、毛足の長いジュータンでも掃除しやすくなってます。お部屋に豪華さも加わりとても素敵に仕上がります。u4500円ぐらいがいいでしょう。
北欧がすすめるリスロンの樹脂ワックスです。
新築の木質フロアーは表面が非常に薄く、物やコップを落としただけでへこみます、また椅子やソファを動かすと傷が多少なりとも付きます。樹脂ワックスをその上から掛けますとガンガンに固まります、多少の傷やヘコミは気になりません。滑らず艶が出る樹脂ワックスです。18ℓと4ℓがあります。
18ℓお徳用38.000円*4ℓ17.200円
万能ワックスモップ、これがあると家庭のワックス掛けもプロ並みに仕上がります。物凄く簡単ですから、楽しくなりますよ。使う分だけ容器に入れて開く閉じるで厚くも薄くも上手にできます。
まず腰が痛くならず、楽々ワックスで奥様の味方です。1本9.800円です。
これは便利です、台所に一本油でも手垢でも、汚れを落とします。なんでも時間や日にちがたつと汚れがこびりつき中々落ちません・・・・・
トルサー一本でキッチンはいつもピカピカですよ
淡いオレンヂの匂いがします、一本2.200円